ベトナムといった暑い国は南国フルーツが多く日本でも馴染みがあるバナナ、パイナップル、
スイカ、ライチ、マンゴーなど多々あります。
最近ライチをよく食べていて、甘くて美味しいです。
手が汚れるのがちょっと残念ですが。
ベトナムでのライチは現地では500円くらいでパックに入っているライチを購入することが
できます。
写真のような感じのライチでなかなかお得感がありますね。

ベトナムでは去年あたりから日本にライチを輸出してなかなか人気があり売れていると
聞いたことがあります。
ちなみにマンゴーもライチよりも先に輸出して売れ行きが好調のようです。
日本からベトナムにはリンゴやナシを輸入してるようですね。
まだ食べたことないので今度購入してみます。
ライチはビタミンCが多く含まれていて貧血の改善や高血圧の予防にもなり、むくみ対策
にも有効のようです。
ただ食べすぎると体に良くないので大人は1日10個、子供は5個程度までにした方が
いいようで食べ過ぎには注意ですね。
ネットで調べると台湾産は日本産に比べ安いみたいですね。
3000円とかで購入できるみたいです。
日本産はそこそこするようで8000円くらいするようです。
私は8000円は気軽に買えないので日本産ライチ食べたことないのですが
多分結構美味しいのかな?
ベトナムで今気になっているのはマンゴスチンです。
マンゴスチンは甘味と酸味があって手軽に食べれるらしいのですが今のところ私は
食べたことがないです。
スーパーによく売っているらしいので次買って食べてみます。

こんな感じらしいです。
ドリアンもよく見かけるのですがやはり匂いがキツいです。
なんであんなにすごい匂いがするんですかね。
匂いがなければもっと食べる人も増えるとじゃないかと思います。
会社行くときの送迎ドライバーがドリアンが好きでよく食べてるらしいのですが
たまに車に乗る時ドリアン臭くて、あ〜ドリアン食べたなってことがよくわかります。
味は甘くて美味しいらしいのですがまだ食べたことがないのでよくわかりません。
今度食べてみます。
![]() | 冷凍ライチ 1.5キロ 送料無料!瞬間冷凍だから 生のようなフレッシュさ 台湾 中国 アジアの南国名物 自然解凍するだけの贅沢南国フルーツ 台湾産 価格:3,980円 |

コメント