ノートパソコンの電源問題

パソコンを見る男達日本生活

日本に一時帰国した際に最初に気がついた事がありました。ノートパソコンの電源コードのコンセントをそのまま持ってきてしまいました。いつもなら日本で使えるコンセントに繋げられる電源コードを持ってくるのですがベトナムに置いてきてしまいました。

outlet

写真のように日本のコンセントでは使えないです。

このままでは仕事のメールが見れません。本当は一時帰国中は休みにあたるため見なくてもいいのかもしれませんがベトナムに戻ってきた時に問題を発生させないためにも一時国中でも対応します。お客さんからもメールが届くので対応も必要です。仕方ないのでノートパソコンのバッテリーがなくなる前に対策をする必要がありました。

対応案としては下記になります。

  1. 日本のコンセントで充電できる電源コードを購入
  2. ノートパソコンも充電できるモバイルバッテリーを購入
  3. 海外製品の電源プラグをさせるコンセントを購入

1の場合

日本のコンセントに合う電源コードを購入すればノートパソコンの充電が可能ですが、本体側に合うプラグを選ぶ必要があります。以前も急遽電源コード必要になり、ネットで購入したのですが本体側のプラグが合わなかったため充電ができず、日本の会社で充電させてもらいました。

2の場合

最近ではノートパソコンの充電もできるモバイルバッテリーがあります。今回早速購入してみたら思いの外大きく持ち運びには正直重いです。

battery

スマホと比べてもかなり大きめ

battery

厚みもあります。

このモバイルバッテリーはコンセントも直接繋げる事ができて大容量の充電が可能なので大きさや重さを特に気にしていない方にはいいアイテムかと思います。


ちなみに今回のノートパソコンとは別にモバイルバッテリーが欲しかったのでこちらを購入。

battery

このバッテリーは小さくて容量もそこそこのようでしたの購入。会社のノートパソコンは充電できませんでしたが、macであれば充電が可能です。


    3の場合

    一番安くて手っ取り早い方法です。最終的に近くの電気製品売り場で購入して使用して仕事の対応をしました。

    outlet plug

    ネットでも購入したコンセントプラグがあり、全世界対応コンセントプラグのようでしたので購入。

    outlet plug

    しかし、裏側をよくみると「日本国内では使用しないでください」と記載あり。全世界対応コンセントプラグちゃうんかーい。

    ビビリな私は使用するのを辞めました。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました