昨日荷物が届きました。
私は日本から海外(ベトナム)に送ってもらう時は代行サービスを使っています。
知り合いに頼んでも送り方がわからなかったり、禁止の物があったりと面倒ですからね。
その点代行サービスであれば基本届くように手配をしてくれるので便利です。
どうやって利用しているかと言いますと、日本の通販で購入した物や実家から送って
欲しいものをまとめて発送してもらえるようにしています。
あまり重くしたり、大きな物を発送しようとするとその分料金が高くなってしまうので、
できれば箱をなくして中身だけ送ってもらったりするのがお勧めです。
ただし関税がかかるのでその分は現地で払わなければいけませんので注意が必要です。
ちなみに初めて荷物を送る時は届きませんでした。
初挑戦の割には高価な物も入っていたので荷物が届かなかった時には焦りましたね
自分で近くの郵便局行っても英語が伝わらず知らないと係員に言われてその時はちょっと
諦めて帰りました。
多分初めての発送先なので住所とか本当にいるのかわからないため届かないんだろうと
思います。
最終的に知り合いのベトナム人に荷物の場所とか調べてもらってなんとか受け取り
ができたのでよかったです。
初めての人は知り合いのベトナム人を連れて郵便局に行くのがいいと思います。
確かパスポートが必要でコピーを取られた記憶があります。
荷物はベトナム郵便局のホームページで検索ができたはずなので荷物が届かない人は
郵便局のホームページで検索してみてください。
以前イヤホン型の翻訳機を通販で購入したのですがバッテリー充電付きのイヤホン発送
ができないため送られてきませんでした。
ちなみに高価な物を送ってくるとその分関税が取られるっぽいので安めに申告した方が
安くなると個人的に思います。
ソニーのイヤホンを日本から持ち込めたのになぜ今回持ち込めないんだろうと考えて
いたら一時帰国した時に持ち込んだものでした。
1年半日本に戻れていないので記憶が曖昧になってしまいました。
日本に戻ってココイチのパリパリチキンカレー、スガキヤのラーメン食べたい。
インスタントとかあるんですど実際の店で食べたいんですよねー
一時帰国する際には東京にも行ったりするのですが築地で海鮮物も食べに行ってましたね
今も一部はあるのかな?
![]() | CoCo壱番屋 とび辛スパイス ココイチ秘伝のスパイス (3本セット) 価格:3,074円 |

コメント