テト一時帰国準備

旅行海外生活

1月末に一時帰国できることになりました。今年のベトナムのテト休日は長く1月25日(土)~2月
2日(日)までの9連休となり、こんなにも長いテト連休は赴任してきて初めてです。
なぜテト休日がこんなにも長くなったかと言うと、テトは毎年決まっているわけではなく年に
よってことなるため公式の5日間(1月27日~31日)に加え週末休みの4日間のタイミングが丁度よ
かったようです。

ちなみに会社にもよりますが今年は連休が多いようです。4月5日(土)~4月7日(月)の3連休、4月
30日(水)~5月4日(日)の5連休、8月30日(土)~9月2日(火)の4連休もあります。
・4月7日(月):フン王の命日
・4月30日(水):南部解放記念日
・5月1日(木):メーデー
・5月2日(金):振替休日
・9月1日(月):建国記念日の追加祝日
・9月2日(火):建国記念日

昔に比べて連休が増えてきましたね。


さて、一時帰国するにあたって国内旅行を転々としようと考えています。そうなったときの移
動手段をいろいろ考えながらネットで検索してみたところ新幹線の「キュンパス」なるものが
あるようです。平日限定ですが1日券または2日間券を購入すると、条件はいろいろあるものの
乗り放題になるようです。丁度東京から更に北上できればと考えていたので購入しようとしたら使用期限のタイミングが
合わなかったのが残念でした。JR東日本は「キュンパス」JR西日本は「全線フリーきっぷ」と
「どこでもきっぷ」というのがあるようです。ややこしいですね。
・JR東日本の場合
利用期限:2025年2月13日~3月13日の平日限定
Web 「えきねっと」から購入
・JR西日本の場合
利用期限:2025年1月14日~3月14日
Web「e5489」から購入

今回は新幹線ではなく飛行機になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました